基本理念
「共に生きる」
|
ケアホームひなたぼっこ基本理念 ケアホームひなたぼっこは、障害のための常時介護を必要としながらも、在宅での介護を充分受けることが困難な人たちのために、心のこもった介護と楽しい生活を援助することを目的としています。 ノーマライゼーションの理念に添って、地域の中で、みんなで助け合いながら『共に生きる』を基本理念とし、それを実現する5つを基本方針として運営していきます。
基本方針 1.利用者の尊厳を守り安心して生活できるよう質の高いサービスを心がけよう 2.利用者の心の豊かさが実現できる自立支援をサポートしていこう 3.利用者にたえず寄り添いながら誠意を持って接しよう 4.利用者を常に理解することを努力しよう 5.地域に開かれた施設づくりを目指し地域の人たちとともに生きよう |
事業者
| 名称 | 有限会社 ひなた |
| 所在地 | 茨城県行方市蔵川411 |
| 電話番号 | 0299-73-3000 |
| 代表者氏名 | 奈良嵜 きぬ子 |
| 設立年月日 | 平成17年1月28日 |
事業所の概要
| 事業所の種類 | 指定生活介護事業 |
| 事業所の名称 | ケアホーム ひなたぼっこ |
| (事業所番号) | 茨城県0813000106号 |
| 事業所の所在地 | 茨城県行方市麻生1171-1 |
| 連絡先 | TEL 0299-77-8080 |
| FAX 0299-77-9889 | |
| 管理者 | 永作 賢司 |
| サービス管理責任者 | 茂木 俊朗 |
| サービスの実施地域 | 行方市・潮来市・鹿嶋市・神栖市・鉾田市・稲敷市 |
| 主たる対象者 | 障害者 |
| 利用定員 | 30名 |
| 設立年月日 | 平成24年10月1日 |
サービスの目的・運営方針
| 目的 | 利用者に対し、生活介護を送る住居において食事、入浴、排せつ等の介助や機能訓練・生活訓練・創作活動等自立に向けた援助を提供する。 |
| 運営方針 | 別紙運営規程による |
サービスに係わる施設・設備等の概要
施設
| 建物 | 構造 | 鉄筋コンクリート造 |
| 敷地面積 | 1,585.33 m2 | |
| 延床面積 | 155.76 m2 |